第39回東海ブロック会柔道大会・第22回柔道師杯東海少年柔道選手権大会・第15回東海少年柔道形競技会 開催される
2025年9月10日
令和7年9月7(日) 愛知県名古屋市の学校法人米田学園 米田柔整専門学校 米田道場にて、午前11時00分から、「第22回柔整師杯東海少年柔道選手権大会」「第15回東海少年柔道形競技会」、午後14時00分から「第39回東海ブロック会柔道大会」が開催されました。この日は、連日の猛暑に加え、選手他来場者の熱気溢れる会場での試合となりました。開会式では、伊藤 宣人 東海ブロック会会長が「怪我のないよう精一杯頑張ってください」と挨拶されました。
本年は少年形競技会、少年選抜団体戦、少年女子団体戦、会員団体戦、の4つの試合が行われ、熱気に満ちた会場で、選手たちは日頃の鍛錬の成果を発揮し技を競い合いました。
岐阜県チームの結果は次の通りです。
少年形競技:4位
少年選抜団体:準優勝
少年女子団体:準優勝
会員団体:準優勝
各大会の最優秀選手として、岐阜県から、石原 一叡 選手、岩井 夢子 選手、三並 考豪 会員が選ばれました。おめでとうございます。引き続きの精進とご活躍を期待しております。
また、当会の星野 紘輝 会員、三並 考豪 会員は、11月16日(日)に講道館で開催される、「厚生労働大臣旗争奪 第44回日整全国柔道大会」東海ブロック選抜メンバーに選出されました。大会でのご健勝を記念しております。
選手の皆様、並びに大会関係者の皆様お疲れさまでした。
※試合結果詳細は添付のファイルをご覧ください
- 準優勝の少年選抜団体戦岐阜県チーム
- 準優勝の少年女子団体戦岐阜県チーム
- 準優勝の会員団体戦岐阜県チーム