新着情報

第31回東海四県役員合同協議会 開催される

2025年7月22日


令和7年7月20日(日)午後1時より、名古屋市中区金山の愛整会館3階において「第31回東海四県役員合同協議会」が開催されました。猛暑日となったこの日、岐阜・愛知・三重・静岡、四県の公益社団法人柔道整復師会の理事・監事が一堂に会しました。

今年度の司会進行は岐阜県(渡邉総務部長)が担当し、上杉一寿 静岡県会長による開会の辞、伊藤宣人 三重県会長による東海ブロック会会長挨拶の後、令和6年度に逝去された物故会員への黙祷が行われました。続いて、東海四県の役員紹介では、岐阜県は杉江拓郎 会長から、去る5月に改選があった旨のひと言のあとに役員紹介があり、その後協議会に移りました。

協議会では、①返戻・不支給に対する保険者への対応について、②公益法人法の改正に伴う外部理事・外部監事設置の進捗状況について、各県の現状と取り組みに関して報告発表がありました。岐阜県からは、大橋好一 副会長と堀睦直 副会長が登壇し、現状の報告と取組み、今後の見通しの報告発表等を行いました。

協議終了後は休憩を挟み報告事項へとつづき、柔整師杯東海少年柔道大会・東海少年柔道「形」協議会・東海柔道大会の実施要項の説明報告、第58回東海学術大会愛知大会に関する概要報告などの後、東海ブロック会の行事予定や担当ローテーションについての確認が行われました。

最後に、藤川和秀 愛知県会長による閉会の辞をもって終了しました。

会場の様子
返戻・不支給に対する保険者への対応について、当会の現状と対応を報告する大橋好一副会長
公益法人法の改正に伴う外部理事・外部監事設置の進捗状況について、当会の取り組みと見通しを報告する堀睦直副会長
当会報告発表の様子
  第31回東海四県役員合同協議会 開催される